“BRICK”TUBE V-NECK SHETLAND SWEATER入荷!!

2011年11月29日

【BRICK】 TUBE V-NECK SHETLAND SWEATER  ¥18690 カラー : 画像左上Goldcrest” “右上Sapphire “左下Navy Heather”
“BRICK”は、古き良きイギリスの空気感を現代に伝えるモノ作りをテーマに、2009年スコットランドで立ち上げられたブランドです。伝統的な英国のクラシカルな雰囲気と、現代的なデザインがミックスされたコレクションを毎シーズン展開し、全てのアイテムを古くからある英国国内の工場で生産しています。

このシェットランドセーターは、製品を引っかいて毛羽立たせることにより出来る素材感が特徴で、毛羽立たせる事により通常のシェットランドセーターよりも保温性があるのも特徴です。
作りは、今では珍しい継ぎ目の無いシームレス仕様になっていますので、ゴロつく縫い跡も無くストレス無く着て頂けます。
また、両袖の後ろに付くスウェードのエルボーパッチが雰囲気ある仕上がりとなっています。

画像上(Goldcrest、Sapphire) 影山 身長173cm 体重67kg 、サイズ42を着用。
画像下(Navy Heather) 中田 身長180cm 体重75kg 、サイズ44を着用。 Ditropan

SAINT JAMES 冬の定番が入荷!!

2011年11月24日

SAINT JAMES の冬の定番、DOUBLEFACE SWEATERとBORDER SWEATERが入荷しました!

とても暖かく、軽く、これからの季節に欠かせない一品です。

※現在入荷してないサイズが御座いますが、全て後日入荷致します。

DOUBLEFACE SWEATER

 カラー/右下の詳細画像の上から順に“ベージュ”“インディゴ”“チャコール”“ネイビー”

税込¥14,490

BORDER SWEATER

カラー/右下の詳細画像の上から順に“ナチュラル×ネイビー”“グレー×インディゴ”

税込¥15,540

画像左 影山 身長173cm 体重67kg で、洗い後でサイズ5を着用。(着用カラー/“インディゴ”
画像右 中田 身長180cm 体重75kg で、洗い後でサイズ6を着用。(着用カラー/“ベージュ”

KLATTERMUSEN / Allgron jacket

2011年11月14日

今季入荷が遅くなっているアイテムが多いのですが、『KLATTERMUSEN』の”Allgron jacket” の一部が入荷しました!
※残りのサイズ、カラー含め後日入荷致しますのでご期待下さい!

“Black”
“Blue Sapphire”
税込¥63,000
※画像左 身長180cm 体重75kg で、Lサイズを着用。
※画像右 身長173cm 体重67kg で、Mサイズを着用。

Tricker’s本日入荷!!

2011年11月5日

待ちに待った、『Tricker’s』M5633 Broguesが入荷しました!
レザーに”Scotch Grain”を使用した2色展開。

“左:Black Scotch Grain”
“右:Espresso Scotch Grain”
税込¥64,050
ソール/Command

サイズ各:7、7 1/2、8、8 1/2、9

秋の夜長に!!

YouTube Preview Image
JOSE FELICIANO / Golden Lady
スティービーワンダーの名曲カバーでご存知の方も多いとわ思いますが、何時聞いてもカッコイイです!!

“BRU NA BOINNE”スタンディングパーカー!!

2011年10月10日

左”パープル”
右”ブルー杢”
税込¥19,950
※”パープル” 身長173cm 体重67kg で、サイズLを着用。
※”ブルー杢” 身長180cm 体重75kg で、サイズXLを着用。

秋冬の定番として展開しているスタンディングパーカーが今期も入荷しました!
ふわっと体に馴染む吊り編みの裏毛の素材感と、計算された抜群のサイズ感に、包み込む様に付いたフードは、後ろに引っ張られないように首周りのリブが衿腰となり、フードが立つように工夫されています。
一度着るとやみつきになる一品です。

メキシコから届いた伝統工芸品 3 !!

2011年9月13日

メキシコ南部チアパス州は文化的にとても豊かな地域で、特に伝統的な刺繍や織物がすばらしくここの特産品でもあります。
この独特の色彩が特徴の”カメ”は、ここのウール織物の製品後の余り生地を使用し手作りされた物。
親亀の上に小亀が乗っているんですが、どこか暖かみのある心癒される一品です!!

チアパス ウールタートル ¥1890

メキシコから届いた伝統工芸品 2 !!

16世紀頃スペイン人がメキシコに入植していち早く築いた街プエブラ。標高2100mの高地にあるこの地域で、入植したスペイン人たちは、元々プエブラ周辺に住んで いた先住民による素焼きの技術に、スペインから移り住んだ陶工が上薬を塗って光沢を出す技術や独特の美しい絵柄であるスパニッシュデコを伝えたの がプエブラ焼きの起源。
その後独自の進化をとげたプエブラ焼きは、世界遺産に登録されている歴史地区の多くの建物をはじめこの地方の各家々で、ここで作られたタイルが飾られ、プエブラでは欠かせない魅力となっています。今も大量生産はせず、職人たちが一枚づつタイルを仕上げていきます。

そんな魅力的なタイルを使用した、小物箱に大切なジュエリー等をしまってみては如 何でしょうか?
プエブラタイルBOX

2タイル¥3675

4タイル¥5040

メキシコから届いた伝統工芸品 1!!

沢山のビーズを散りばめたスカルは、メキシコの山岳民族ウィチョール族が、丹精を込めて手作業により一つ一つ貼り付けた伝統工芸品。
ウィチョールビーズは色彩豊かな作品が魅力でインテリア小物として独特の存在感を放ってくれます。ギフト用としても最適です。
ウィチョール・スカル
Small¥3990
Large¥6090

この時期にオススメの2曲!!

2011年9月3日

9月に入り徐々に秋の気配を感じるこの時期にオススメの曲!

ご存知な方も多いかと思いますが、どちらも何度聴いても色褪せないとても良い曲です。是非聴いてみてください。

Carlton & The Shoes / Give Me Little MoreYouTube Preview Image

AMERICA / Ventura HighwayYouTube Preview Image

« 新しい投稿古い投稿 »